【夏の花】

2002年初夏から夏にかけて,庭で咲いた花達です。アップした9月には、すでに終わってしまったものもありますが、まだまだ元気いっぱい咲いている花もたくさんです。
関東南部のここではこの夏は、後半まで雨が降らずに、35度を超える日々が続きます。
夏花壇はカラカラ状態で、庭のヒマワリやヒャクニチソウもちょっとぐったりしているでしょうか?

←ハマナデシコ?名前はわかり
ませんが、2年前に母からもらった
種を蒔きました。1年目には花は見
られずに、2年目のこの夏に、濃い
ピンク色の花を咲かせました。
↓エキナセアは毎年増える株数が
少ないのですが、なんとなく
心惹かれる花です。他には
桃色もあります。
大型宿根草花のカルドンと
アカンサスモリスです。●年目を
迎え、とても大きく株数も増えました。
→バーベナボナリエンシスは
種からも増えて、背の高いす〜っと
した茎を空に向かって伸ばします。
→モナルダの花、いつのまにか
真っ赤な種類はどこかに消えて
薄い桃色ばかりになりました。
↓子供のお友達のところから頂いた
正統派(?)ヒマワリの花です。

大人の顔より大きな花が咲きました。
8月の終わりには、たくさんの種が取れ
ました。
←、クレオメの花、こちらも毎年の
ようにヒャクニチソウと仲良く
並んで、夏の間、咲き続けます。
フェンネルについた、カメムシ。
え〜っとこれは、「アカスジカメムシ」
はっきりとした色の赤と黒の服を
まとい、何匹も何匹もフェンネルの
花の上でちょこちょこしてました。
↓ポンポン咲きの小輪ヒャクニチソウ
です。ヒャクニチソウはやっぱり夏の
花、色とりどりの笑顔をこちらにむけ
て、暑さにまけない元気をわけてくれ
ます。

【ポンポン】という名前が
なんだか弾んだ気持にさせてく
れます(^^)
←朝顔が西日のさす、洗面所・
お風呂場の窓壁のフェンスを伝
って屋根の方まで、伸びて咲き
ます。

夏の早朝に見る朝顔の花ほど
涼しさを感じさせてくれる花
はありませんね??
→ヘレニュウムの花は7月から8
月の終わりまで、咲き続けます。
別名を「ダンゴギク」・・・中心が
まんまるくこんもりとしていて、
可愛いお団子のようです。
↓念願の斑入りのおしろい花が
咲きました。こちらはT&M社のでは
なく、海まで行く散歩道の河原に
毎年咲く種をちょっと失敬して
蒔いて見ました。


斑入りのオシロイバナもなかなか
見ていて楽しいものですね。
←タカサゴユリの花が今年も
あちらにもこちらにも咲きました。
この種を分けた方からも、庭で
咲いたという嬉しい知らせを
聞きました。
↓ルドベキア・タカオはちょっと
小ぶりの花が可愛いです。
こちらも、毎年決まったように
咲いて、背の高いスマートな
茎からたくさんの花を咲かせます。

黄色い花びらと、こげ茶のしべが
良い感じでしょう?
←ネットの友人から頂いた
ブッドレアの花。いろいろなチョウチョが
たくさん飛んできては、その甘い蜜を
吸っていました。

葉っぱも美味しいのか、バッタが
食べてところどころに穴の
あいた涼しげな葉っぱに
なりました??
→去年、ネットの友人に触発
されて探し求めたカラミンサ。
今年はいっそう株が充実して
たくさんの白い小花を咲かせ
ました。

庭に植えようか迷いながら、結局は
鉢のまま1年が過ぎました。

TOP